鉄道動画御殿

京浜急行やJR東日本等あらゆる鉄道車両や鉄道関係番組動画、鉄道博物館の動画も毎日アップしていきます

のんびり気ままに鉄道撮影 374 JR東日本 &西武鉄道 拝島 駅編 JR EAST & Seibu Railway Haijima Station

西武 拝島駅https://ift.tt/2PvNuev
JR 拝島駅https://ift.tt/2zJrsdJ
所在地:東京都昭島市 東京都福生市
[emoji:97A] チョコっと解説Wikipedia参照:拝島駅(はいじまえき)は、東京都昭島市福生市にまたがる、東日本旅客鉄道JR東日本)・日本貨物鉄道JR貨物)・西武鉄道の駅です。公称所在地は、JR東日本昭島市松原町四丁目、西武鉄道昭島市美堀町五丁目です。東京西多摩を代表するターミナル駅で、JR東日本の各線と、西武鉄道拝島線の2社4路線が乗り入れています。JR東日本の駅に乗り入れている路線は青梅線五日市線八高線の3路線であり、このうち青梅線を所属線としています。JR五日市線は当駅が起点で、一部列車は青梅線立川駅方面へ乗り入れています。青梅線五日市線は駅番号として「JC 55」が与えられています。また西武拝島線は当駅が終点であり、駅番号として「SS36」が付与されています。なお、JR貨物青梅線の当駅から立川方のみ、第二種鉄道事業免許を有しています。

現行の5代目となる駅舎は、昭島市福生市の境界上に位置し、各ホームも両市にまたがって所在します。なお、旧駅舎時代の駅舎所在地は昭島市のみとなっていました。南口が昭島市、北口が福生市に面しており、コンコースに設置されているステンドグラスの絵柄は、南口側が「昭島くじら」、北口側が「福生たなばた」です。ただし、北口立川方出入口は昭島市に所在します。駅舎は自由通路を備える橋上駅舎で、JR東日本・西武の改札口がある。ホーム番号は南側から順に付与されており、西武ホームはJRの連番で設定しています。

JR拝島駅は1894年 明治27年 11月19日に開業しました。単式ホーム1面1線と島式ホーム2面4線、計3面5線のホームを有する地上駅で、改札外にみどりの窓口指定席券売機、ホーム上に待合室が設置されています。2015年3月には八高線の上りホームに、昇降バー式ホームドア(高見沢サイバネティックス製・相鉄いずみ野線弥生台駅にかつて試験設置されたものと同型)を試行導入しています。当駅は昭島駅ともども、拝島大師の最寄り駅であり、当駅2・3番線ホームの立川方には「拝島大師下車駅」と記された柱が立っています。かつては柱の上に名物のだるまが載っていました。
西武拝島駅は1968年 昭和43年 5月15日に開業しました。島式ホーム1面2線を有する地上駅で、西武鉄道の新案内サインを最初に導入しました。

チャンネル登録↓
https://www.youtube.com/channel/UCHoj2qkUyIHPIG0O8Cmt7OQ?sub_confirmation=1

niconicoはこちら
https://ift.tt/2ZceODe

2018年6月よりゆっくりがメインとなるチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCuAYL4xYtifr6Wmq-QSGC1w
—————————————————————————————————————-
タグ置き場↙
#JR東日本
#西武
#拝島駅
#KNT50000
#鉄道

Copyright © 2019 鉄道車両御殿・毎日更新(E233系1000番台・E233系6000番台・はやぶさ・新幹線のぞみ等) All Rights Reserved.



https://norimomo.jp
norimomo
from 鉄道車両御殿・毎日更新(E233系1000番台・E233系6000番台・はやぶさ・新幹線のぞみ等) https://ift.tt/2zGVoHd
via IFTTT