鉄道動画御殿

京浜急行やJR東日本等あらゆる鉄道車両や鉄道関係番組動画、鉄道博物館の動画も毎日アップしていきます

現存する唯一のEF16形 電気機関車 EF16 28 (道の駅 水紀行館 群馬県みなかみ町 2019年9月14日)

道の駅 水紀行館(群馬県みなかみ町) 2019年9月14日 撮影

EF16形 電気機関車
EF16形 直流用電気機関車は、福島県 板谷峠群馬県 清水トンネルの急勾配区間用にEF15型電気機関車から改造されたもので、回生ブレーキなどが装備されていました。EF16 28号機は昭和32年にEF15 31号機から改造され、上越線用として長岡第二機関区・水上機関区などに配属されました。主に水上-石内 間の補機として運用され、貨物列車や客車列車の先頭に立って清水トンネルを駆け抜けました。その後、昭和56年に廃車となりましたが、上越線開通50周年記念事業に際し、ゆかりのある水上町(現 みなかみ町)にて静態保存され、この地で余生を送ることになりました。EF16形式としては現存する唯一のものです。走行距離は242万8362km 地球61周分に相当します。

EF15 31 昭和22年9月30日 製造 三菱重工業(株)
EF16 28 昭和32年12月10日 改造
配属機関区 長岡第二機関区・水上機関区
運転線区 上越線 水上~石内 間
昭和56年12月1日 廃車
全走行キロ数 242万8362km

車両寸法(最大)
長さ 17m
幅 2.80m
高さ 4.07m

Copyright © 2019 鉄道車両御殿・毎日更新(E233系1000番台・E233系6000番台・はやぶさ・新幹線のぞみ等) All Rights Reserved.



https://norimomo.jp
norimomo
from 鉄道車両御殿・毎日更新(E233系1000番台・E233系6000番台・はやぶさ・新幹線のぞみ等) https://ift.tt/2nlBfUg
via IFTTT