鉄道動画御殿

京浜急行やJR東日本等あらゆる鉄道車両や鉄道関係番組動画、鉄道博物館の動画も毎日アップしていきます

国鉄 長野工場の技術力の象徴 蒸気機関車 D51 486 JR長野総合車両センター 2019年10月5日 撮影

蒸気機関車 D51 486
国鉄 長野工場 1940(昭和15)年3月 製造
JR長野総合車両センター 2019年10月5日 撮影

蒸気機関車 D51 486号
この蒸気機関車は、昭和15年3月に国鉄 長野工場 職員の手によって製作されました。
直江津機関区に配置されてから、30年間にわたって信越本線の軽井沢-長岡 間、及び北陸本線の富山-直江津 間の客貨輸送に活躍を続けてきましたが、昭和44年10月1日の日本海縦貫(電化)完成によって、同年11月8日 用途廃止となり勤めを終えたものです。特にこのD51 486号は信越地方の経済発展に寄与し、また新製以来一筋に長野工場で検査修繕がなされた関係の深い蒸気機関車です。
走行キロ 194万2027km
重量 98t(トン) 全長 9.7m
最高出力 1280Ps(馬力) 最高速度 85km/h

昭和44年11月20日 国鉄 長野工場 保存
平成16年4月1日 JR長野総合車両センター 保存

蒸気機関車の復活運転のはじまり(1979年)、JR山口線SLやまぐち号」で活躍している蒸気機関車 C57 1を現役時代に5か月に及ぶ修復で運用への復帰を果たしたのも、国鉄 長野工場の貢献でした。(蒸気機関車 C57 1は、1961年2月9日、羽越本線 村上~間島 間で急行「日本海」を牽引中、土砂崩落現場で脱線転覆し大破、2か月以上現場に放置され、そのまま廃車になることも考えられていました。) 

2019年10月5日 鉄道車両用ブレーキ部品鋳造作業の公開 JR長野総合車両センター

2019年10月5日 JR長野総合車両センター 旅客車棟 電車の転用改造 検修整備中の車両

2019年10月5日 189系電車 最後の一般公開!?  JR長野総合車両センター

電車床下探検隊 クモヤ143-52 「JR長野 鉄道フェスタ」 JR長野総合車両センター 2019年10月5日

2019年10月5日 検修整備中のキハ110-236 観光列車「おいこっと」用車両 JR長野総合車両センター 旅客車棟

JR長野総合車両センター 訓練車(長野総合訓練センター) 2019年10月5日 撮影

2019年10月5日 JR長野総合車両センターに保管中の115系253系電車 電気機関車ED60 1など

———————————————————————————–
JR長野総合車両センター「JR長野 鉄道フェスタ」 2016年10月8日 撮影
鉄道車両ブレーキ部品鋳造工場 注湯作業 JR長野総合車両センター 2016年10月8日

クモユニ143系 床下機器の見学(クモユニ143-3 クロ485-3) 2016年10月8日

車軸の超音波探傷検査の実演 JR長野総合車両センター 2016年10月8日

キャンバス・トレイン モハ115-1079(115系1000番台)JR長野総合車両センター 2016年10月8日
https://youtu.be/qZUrsFM4j-Y

Copyright © 2019 鉄道車両御殿・毎日更新(E233系1000番台・E233系6000番台・はやぶさ・新幹線のぞみ等) All Rights Reserved.



https://norimomo.jp
norimomo
from 鉄道車両御殿・毎日更新(E233系1000番台・E233系6000番台・はやぶさ・新幹線のぞみ等) https://ift.tt/2qxxyfP
via IFTTT